翻訳と辞書
Words near each other
・ 築地病院
・ 築地神社
・ 築地米三郎
・ 築地精養軒
・ 築地警察署
・ 築地軍艦操練所
・ 築地銀だこ
・ 築地雄太郎
・ 築地電軌
・ 築地館
築地館 (映画館)
・ 築地館 (曖昧さ回避)
・ 築地駅
・ 築地魚市場
・ 築地魚河岸三代目
・ 築城
・ 築城 (城)
・ 築城せよ!
・ 築城インターチェンジ
・ 築城テレビ中継局


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

築地館 (映画館) : ミニ英和和英辞書
築地館 (映画館)[つきじかん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

築地 : [つきじ]
 (n) reclaimed land
: [ち]
  1. (n,n-suf) earth 
: [やかた, かん, たて, たち]
 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin
映画 : [えいが]
 【名詞】 1. movie 2. film 
映画館 : [えいがかん]
 【名詞】 1. movie theatre (theater) 2. cinema 
: [かく, が]
 【名詞】 1. stroke 

築地館 (映画館) : ウィキペディア日本語版
築地館 (映画館)[つきじかん]

築地館(つきじかん)は、かつて存在した日本の映画館である〔年鑑, p.464.〕〔総覧, p.650.〕〔総覧, p.247-248.〕〔総覧, p.555-556.〕〔昭和7年の映画館 東京府下 146館 、中原行夫の部屋(原典『キネマ旬報』1932年1月1日号)、2014年4月23日閲覧。〕〔年鑑, p.10/32-33.〕〔年鑑, p.453.〕。正確な時期は不明であるが1920年(大正9年)代にはすでに東京府北多摩郡王子町大字豊島(現在の東京都北区豊島)に開館しており、帝国キネマ演芸松竹キネマの上映館であった〔。河合徳三郎に経営が移って以降は、河合築地館(かわいつきじかん)とも呼ばれた〔。1940年(昭和15年)前後には王子新興映画劇場(おうじしんこうえいがげきじょう)と改称している〔〔。第二次世界大戦末期、1945年(昭和20年)2月19日の空襲によって豊島地区は壊滅、閉館を余儀なくされた〔語り継ぐまちづくり 東十条三・四丁目 北区まちづくり公社、2010年10月、2014年4月23日閲覧。〕。戦前に一時、映画監督渡辺護の実家が経営にかかわっていたことでも知られる〔watanabemamoru.com , 渡辺護公式ウェブサイト、2014年4月23日閲覧。〕〔渡辺護さんの話に出てくる王子の映画館は , (昭和)14年か15年からだと思いますけどね 井川耕一郎、2014年4月22日付、2014年4月23日閲覧。〕。
== 沿革 ==

* 1920年代 - 開館〔
* 1940年前後 - 王子新興映画劇場と改称〔〔
* 1945年2月19日 - 空襲によって豊島地区壊滅・閉館〔

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「築地館 (映画館)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.